いつも永井バスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて来る令和5年(2023年)4月1日(土)始発より、以下の路線について運行時刻の変更等を行います。ご利用の際は特にお気を付け下さい。
紙時刻表は3月中旬頃より永井バス本社、前橋営業所、前橋駅バス総合案内所及びバス車内で配布予定です。車内ではバスが完全に停止している際にお申し出ください。
告知文PDF版はこちらからどうぞ。
GTFSデータは、こちらからどうぞ。(2023年4月1日より)
記
1.変更実施日
令和5年(2023年)4月1日(土)より
2.変更がある路線・主な変更点
路 線 | 主な変更内容 | Web時刻表 | 時刻表(PDF形式) | 運賃表(PDF形式) |
[30] 前橋玉村線 旧:新町玉村線 | 平日朝 下川団地7:38発前橋公園行を、 7:43発に変更します。 (この1便のみ変更) | 4月1日からの Web時刻表 | 4月1日からの 時刻表 1ページ目が「平日」 2ページ目が「土日祝」です。 | 現金・バスカード運賃表 ICカード運賃表 |
[40] 東大室線 | 変更はありません。 | 4月1日からの Web時刻表 | 時刻表 1ページ目が「平日」 2ページ目が「土日祝」です。 ★運行回数と時刻に変更はありません★ | 現金・バスカード運賃表 ICカード運賃表 |
[53] 荻窪公園線 | 朝8時~9時台、昼14時~16時台で 時刻変更を行います。 ご利用の際は新しい時刻表を ご確認ください。 | 4月1日からの Web時刻表 | 4月1日からの 時刻表 1ページ目が「平日」 2ページ目が「土日祝」です。 | 現金・バスカード運賃表 ICカード運賃表 |
[54] 嶺公園線 | 運行時刻の変更は ありません。 | 4月1日からの Web時刻表 | 時刻表 1ページ目が「平日」 2ページ目が「土日祝」です。 ★運行回数と時刻に変更はありません★ | 現金・バスカード運賃表 ICカード運賃表 |
[56] 石関町前橋大島駅線 旧:前橋大島駅線 | 4月6日(木)より 運行再開します | 4月1日からの Web時刻表 | 4月6日からの 時刻表 ※運行日にお気をつけ下さい※ 4月6日・7日の両日は★便は運休します。 土日祝は全便運休です。 | 現金・バスカード運賃表 ICカード運賃表 |
[71] マイバス西循環線 | 変更はありません。 | 4月1日からの Web時刻表 | 時刻表 1ページ目に時刻表 2ページ目に路線図を掲載 ★運行回数と時刻に変更はありません★ | 現金・バスカード・ ICカードともに おとな 100円均一 こども 50円均一 マイバス専用一日乗車券 310円 |
[70] マイバス東循環線 | 変更はありません。 | 4月1日からの Web時刻表 | 時刻表 1ページ目に時刻表 2ページ目に路線図を掲載 ★運行回数と時刻に変更はありません★ | 現金・バスカード・ ICカードともに おとな 100円均一 こども 50円均一 マイバス専用一日乗車券 310円 |
玉村町乗合タクシー たまりん | 変更はありません。 | Web時刻表 | (玉村町内の運行です) 北コース 南コース 西コース 東コース (玉村町外へ運行します) 高崎直行便 伊勢崎直行便 | 町内便 100円均一 おとな・こども同額です。 割引運賃はありません。 未就学児は無料です。 他のコースへ乗り継ぐ場合は、 「乗継券」を発行します。 当日に限り、乗り継いだ先の玉村町内下車に限り 無料でご乗車いただけます。 乗務員までお申し出ください。 直行便 200円 未就学児は無料です。 小学生、中学生~大学生、満65才以上の方、 障がい者の方は運賃半額の割引があります。 証明となるもの(学生証・障がい者手帳・ 年齢のわかるもの)を乗務員に呈示願います。 (小学生の方は証明は必要ありません) 伊勢崎市域や高崎市域へまたぐ場合は、 乗継券の使用はできません。 各直行便で、玉村町内のみの移動では、 1回乗車100円です。割引運賃はありません。 乗継券が使えます。(町内便のきまりに準拠) たまりん専用回数券があります。 1,000円で1,100円分使えます。 たまりん車内または玉村町役場環境安全課(2F)窓口で発売しています。 たまりんはICカードは使えません。 |
紙時刻表は永井バス本社、前橋営業所、前橋駅バス総合案内所及びバス車内で3月中旬頃より配布予定です。車内ではバスが完全に停止している際にお申し出ください。
3.その他ご案内
-
群馬県共通バスカード(ぐんネット)の使用が、3月31日をもって終了します。
- 使用終了日までに使い切りをおすすめします。
- 払い戻しに応じます。
- お知らせ内容はこちらをご覧ください
-
「ぐんま乗換コンシェルジュ」のサイトは3月31日をもって終了します。長らくのご利用有難うございました。
-
定期券のお買い求めについて
- 永井バスの定期券は「nolbé定期券」での発券になります。前橋市内均一区間は紙券での発券です。
- 新規の定期券は、使用開始日の7日前より作成ができます。年度初めは窓口が混雑しますので、お早めのお求めをおすすめします。
- 通学定期券の方は、「学生証」または「学校が発行する通学証明書」をご用意いただき、所定の申込書に記載をお願いします。
- 定期券の細かな内容や、発売窓口については、こちらよりご参照ください。
4.お問い合わせは
ご不明な点は下記までお問い合わせください。
永井バス前橋営業所 027-265-5088